ホーム > 研修医・専攻医トップページ > 医科研修 > 指導医メッセージ > 麻酔科

ここから本文です。

更新日:2024年10月30日

麻酔科

主任部長 名原 功

麻酔科主任部長 名原功の顔写真

当院麻酔科は2023年4月より新たな体制となりました。当初2名でしたが、現在は13名と活気あふれる組織になっています。
必須のローテート内では麻酔管理を、希望があればICU管理などを習得することが出来ます。

麻酔科研修のコンセプト「麻酔学校」

"挿管"、"静脈穿刺"、"動脈カテーテル留置"、"中心静脈留置"などの手技は勿論のこと、循環管理、呼吸管理など医師として重要な知識を身に着けていただくカリキュラムとなっています。麻酔管理以外にも、集中治療、ペインクリニックのほか、論文の読み方、学会発表、臨床研究などの知識、経験を「系統的に」「短期間で」習得することを目標としています。そのために共有ノートや動画を用い、日々教育方法を模索し、質の画一化を図っています。教育を主眼に置き、チームで習熟することが重要であると考えています。

楽しく研修できる体制を用意していますので、ぜひ麻酔科での研修、見学を検討いただけますと幸いです。

麻酔科に興味のある方は以下も合わせてご閲覧いただけますと幸いです。

https://www.hospital.kasugai.aichi.jp/kenshu/ika_kenshu/masui_senmon_kenshu.html

https://www.hospital.kasugai.aichi.jp/iryokankeisha/saiyo/masui.html

ページの先頭へ戻る