ホーム > 診療科・部門 > 薬剤局 > 保険薬局の皆さまへ

ここから本文です。

更新日:2024年4月19日

保険薬局の皆さまへ

院外処方せん疑義照会について

当院では、処方に関するお問い合わせはFAXで行なっております。

院外処方せんの右側に疑義照会記入欄がありますので、記入後FAX送信ください。

  • FAX番号:0568-57-0094

疑義照会の簡素化について

春日井市民病院では、当院が定める疑義照会の簡素化プロトコルに同意した保険薬局との間で疑義照会の簡素化を行っております。

簡素化をご希望の保険薬局の方は、下記URL又はQRコードから動画を視聴し、登録を行ってください。後日、登録番号を発行いたします。

https://forms.gle/8TxC4ekWyKkf6un5A(外部サイトへリンク)リンク先のQRコード

連絡先

春日井市民病院薬剤局
電話 0568-57-0057(代表)調剤担当:内線2105

院外処方せんへの臨床検査値の記載について

春日井市民病院では、医薬品の安全で適正な使用をする観点から平成29年5月29日より患者さんの臨床検査値の13項目について院外処方せんに記載します。記載される検査値は過去3ヶ月以内に測定された直近の値となります。
記載される検査値項目、基準値などの詳細については以下の「院外処方せん検査値一覧表」にてご確認をお願いします。

連絡先

春日井市民病院薬剤局
電話 0568-57-0057(代表)薬物療法支援担当:内線2107

服薬情報提供書(トレーシングレポート)について

保険薬局(かかりつけ薬局)の先生方は、患者さんから服薬アドヒアランスやサプリメントの服用状況、体調に関する様々な相談を受けられていると思います。これらの相談内容に関して、即時に対応が不要であるが、処方医師に伝えたほうが良い情報については「服薬情報提供書(トレーシングレポート)」を用いてご連絡ください。

服薬情報提供書(トレーシングレポート)(EXCEL:72KB)

具体的な使用方法について

  • 患者さんから副作用の相談があり病院に連絡したい
  • 受診日以外に相談に来られた内容を病院に連絡したい
  • 服薬アドヒアランスについて連絡したい
  • 薬を減薬したあとの状況について連絡したい

抗がん剤の薬薬連携について

春日井市民病院薬剤科は、安全ながん治療を実施できるよう毎年保険薬局に向け当院に登録のある治療レジメンの一部をとりあげ研修を行っております。また、がん治療開始時に、治療レジメンがわかるよう患者さんのお薬手帳に情報提供しています。お薬手帳を確認された際には、薬剤管理指導にご活用ください。また、患者さんの治療レジメン内容については、当院採用レジメン一覧をご参照ください。

なお、抗がん剤治療後の状況確認をされた場合には、上記服薬情報提供書(トレーシングレポート)を用いて情報提供いただくようご協力ください。

がん化学療法採用レジメン一覧

春日井市民病院がん化学療法レジメン公開について

当院のレジメンは、化学療法センター運営委員会で審査、承認されたものを登録しています。

主に、地域の保健薬局薬剤師、訪問看護師などの医療従事者が利用する目的で公開しており、その他の目的での用途は想定しておりません。

免責事項

なお、このデータは最近のものでない場合があります。

本レジメン一覧を参考にレジメン作成はご遠慮ください。当院では一切の責任を負いかねますのでご了承ください

上記の内容に同意の上閲覧くださいますようお願いします。

連携充実加算について(PDF:323KB)

服薬情報提供書(EXCEL:72KB)

化学療法に関する問い合わせ先

  化学療法センター

残薬調整に関するお知らせ

春日井市民病院は保険薬局と連携し、患者さんのご自宅にある残薬の有効活用を推進しています。活用した残薬は医療費(医薬品費)の削減効果を測るために、春日井市民病院薬剤局にて集計しています。

【春日井市民病院の院外処方箋で残薬調整した場合】

平成30年10月以降、当院の院外処方箋には、処方医の指示として「残薬調整後の報告可」と記載されます。当院の院外処方箋を応需し、残薬調整を行った場合は、「残薬調整報告書」(ワード:21KB)(WORD:22KB)を利用して当院宛にご連絡ください。

【春日井市民病院以外の院外処方箋で残薬調整した場合】

春日井市民病院以外の医療機関で発行された院外処方箋において、残薬調整をされた場合にも春日井市における医療費(医薬品費)の削減効果として集計しますので、「残薬調整連絡票」(ワード:20KB)(WORD:20KB)を利用してご連絡ください。

お薬手帳用シールなどを貼付し、減らした数量を記載してFAXにて送信していただいても結構です。

残薬調整をした場合の記載例(PDF:104KB)

  • FAX番号:0568-57-0094

在宅患者訪問薬剤管理指導のご案内

日頃より地域連携にご協力賜り、誠にありがとうございます。
当院では、平成25年3月より在宅患者訪問薬剤管理指導指示書の対応をしております。各薬局様につきましては、患者さんよりご相談があった場合、次の依頼方法にて春日井市民病院医療連携室までご連絡をいただきますようよろしくお願いいたします。

在宅患者訪問薬剤管理指導指示依頼・変更方法

  1. 在宅患者訪問薬剤管理指導指示依頼・変更書をダウンロードしてください。
  2. 依頼・変更書に必要事項を記入の上、当院医療連携室(FAX番号0568-82-9345)までFAX送信してください。
  3. 当院医師記載後、貴局に郵送させていただきます。

在宅患者訪問薬剤管理指導指示依頼・変更書のダウンロード

在宅患者訪問薬剤管理指導指示依頼・変更書(WORD:17KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

ページの先頭へ戻る