ホーム > 当院のご紹介 > 当院の取り組み > 救命救急センター

ここから本文です。

更新日:2023年8月28日

救命救急センター

夢と希望の最後の砦

春日井市民病院は、平成27年10月1日付けで愛知県知事より「救命救急センター」に指定されました。

救命救急センターとは、一次・二次救急医療機関や消防機関と連携し、一般の救急医療機関では対応できない重篤な救急患者に対し、24時間体制で高度な医療を総合的に提供する施設です。

救命救急センターの役割

一次救急医療機関。休日や夜間における比較的軽症な患者に対応。休日・平日夜間急病診療所、かかりつけ医。二次救急医療機関。入院や手術等が必要な重症患者に対応。病院群輪番制病院、救急告示医療機関など。三次救急医療機関。緊急性や専門性の高い複数診療科にわたる疾患の救急患者に対応。春日井市民病院、高度救命救急センター、救命救急センターなど

当院では、春日井市を中心に、近隣の市町村や岐阜県東濃地域などの広範囲にわたる消防機関からの救急搬送や、一次・二次医療機関からの緊急的な転院搬送など、多くの救急搬送患者に対応しております。

1年間の救急搬送受入数は例年9,000件以上であり、愛知県内でもトップクラスの実績です。

救命救急センターでは、救急担当医が初期診療を担い、必要に応じて各診療科の医師と連携することで、重篤患者に対し専門的な診療を行っております。交通事故などによる重症外傷、脳卒中や心筋梗塞などの一刻を争うような疾患に対しては、昼夜を問わず救命医療が実施できる体制を整えております。

また、病院前救護体制にも関わっており、愛知県メディカルコントロール体制への協力を始め、救急隊員を交えた定期的な症例検討会の開催、指導医師による救急救命士への技術指導など、救命率の向上、1人でも多くの患者さんの予後の改善に努めています。

所属医師

近藤 圭太(主任部長 救急科主任部長)

近藤圭太の顔写真

専門分野

  • 救急医療
  • 災害医療
  • 循環器一般
  • 内科一般

免許取得年

  • 昭和63年

所属学会

  • 日本内科学会
  • 日本循環器学会
  • 日本災害医学会
  • 日本救急医学会
  • 日本臨床救急医学会

資格

  • 日本救急医学会救急科専門医
  • 日本循環器学会循環器専門医
  • 社会医学系専門医
  • 日本医師会認定産業医
  • 愛知県救急業務高度化推進協議会委員
  • 日本内科学会認定内科医、総合内科専門医、指導医
  • 臨床研修指導医
  • 日本DMAT隊員、統括DMAT
  • 愛知県災害医療コーディネーター

渡邉 栄三(非常勤医師)

勝木 竜介(非常勤医師)

池田 貴夫(非常勤医師)

松井 大知(非常勤医師)

ページの先頭へ戻る