ホーム > 診療科・部門 > 産婦人科 > お産のご案内 > 入院中の生活

ここから本文です。

更新日:2025年5月1日

入院中の生活

産後、いよいよ赤ちゃんとの生活がスタート。
疲れた体を休めながらも、退院後の生活に向けて準備をしていきます。

お部屋の様子

個室でゆっくり体を休めてください。
お産当日からでも、母子同室が可能です。もちろん赤ちゃんを預けて休んでいただくこともできます。

授乳

授乳室で、助産師が授乳方法についてわかりやすく指導します。
当院には国際認定ラクテーションコンサルタント(IBCLC)や桶谷式乳房管理士が複数おり、母乳育児のスタートを全力で応援しています。

食事

管理栄養士による栄養たっぷりの産後食をご用意しています。
経腟分娩後2日目からは、お祝い膳をお楽しみいただけます。

おやつ

病院1階のTully’s COFFEEで使えるドリンク&フードチケット3回分をプレゼントしています。
ほっと一息、コーヒーブレイクにどうぞ。
(糖尿病の方など条件により対象外のことがあります)

お子さまの診察

各科医師による診察で、生まれた後の状態を確認します。

  • 生後1日目と4日目に、小児科医による新生児診察があります。
  • 整形外科医による股関節の診察があります。
  • 耳鼻科医による聴力検査があります。
  • 小児アレルギーセンター主任部長監修のスキンケア沐浴を行っています。

スキンケア沐浴は皮膚が乾燥してカサカサになるのを予防し、食物アレルギーの発症予防にもつながっています。

ページの先頭へ戻る