ホーム > 診療科・部門 > 臨床検査技術室 > 血液・輸血検査

ここから本文です。

更新日:2023年6月21日

血液・輸血検査

血液検査

血球計算

貧血の有無、白血球や血小板の数を調べます。

血液像

赤血球、白血球、血小板の形などに異常がないかどうかを調べます。
また、白血球の種類(好中球・好酸球・好塩基球・リンパ球・単球)を分類します。これらに異常が見られた場合は、血液細胞をつくっている骨髄の検査をすることもあります。

凝固検査・出血時間

血液の止血の仕組みがうまくいっているかどうかを調べます。

その他

血液ガス、血沈なども検査しています。

輸血検査

血液型

ABO、Rh血液型を調べます。
ABO血液型の頻度は人種によって異なります。
RhD陰性の割合は、日本人の約200人に1人となります。

不規則抗体スクリーニング及びその同定検査

血液の中に、輸血や妊娠で産生されたヒトの赤血球に対する抗体があるかどうかを調べます。また、その種類を調べます。

交差適合試験

輸血する血液と、輸血を受ける方の血液とが適合するかどうかを調べます。
また、輸血用血液製剤や血漿分画製剤の管理、在庫の調整、輸血に関する臨床サイドへのサポートなどはすべて臨床検査技術室で行っており、安全で適正な輸血療法を提供できるようにしています。

ページの先頭へ戻る