情報をお探しですか?
診療時間
ホーム > 診療科・部門 > ペインクリニック > 痛みでお困りのみなさま > ペインクリニックとは?
ここから本文です。
更新日:2024年5月29日
ペインクリニックとは、字の如く、痛みの診療を専門的に行うところです。
痛みが様々な理由によって長引くと慢性痛となり、治療が難しくなるケースが多くなります。
私たちは、慢性期はもちろんのこと、痛みが出現して間もない急性期から、患者さんの身体的・精神的・社会的苦痛に寄り添い、適切に対処することが必要と考えています。
痛みの治療は、時に、ひどく絡まった糸を一つ一つ丁寧に解きほぐすような作業が必要となります。
痛みの状態を様々な角度から評価し、原因に応じた適切な治療を提供する場が“ペインクリニック”なのです。
※急性痛:急性期の痛み。急性期とは、症状が出現して間もない時期のこと。
一般的には症状が出てから1カ月程度までの痛みのこと。
※慢性痛:慢性期の痛み。慢性期とは、急性期(組織の損傷が治癒するのにかかる時間)を過ぎた後の期間。
一般的には症状が出てから3カ月以上を経過している痛みのこと。