情報をお探しですか?
診療時間
ホーム > 診療科・部門 > ペインクリニック > 痛みでお困りのみなさま > 慢性的な痛みでお困りの方へ
ここから本文です。
更新日:2024年5月29日
日本の「痛み」に関する過去の大規模調査では、成人の約4.4人に1人がなんらかの慢性的な痛みを抱えていると報告されています。慢性的な痛みの原因は、腰痛や肩こり、頭痛が多く、日常生活に支障をきたす場合も少なくありません。日本では、約13%の方が生活や仕事に支障を来たすほどの痛みを有していますが、その大半が適切な疼痛緩和を得られていません。
また、昨今のがん治療の発展により、がんになってもその後の人生は長く続いていきます。
がん体験者が経験する痛みにはがん自体による痛みやがん治療による痛み、がんとは直接関係のない痛みなど様々な痛みがあります。
これを春日井市に当てはめて考えてみますと、高齢化率は25%を超え、今後しばらく市人口に占める高齢者の割合は増加していきます。
現時点で痛みを抱えながら生活している人は相当数いると考えられ、今後も増加が予想されます。
また、春日井市民病院は愛知県がん診療拠点病院でもあります。がんに対する治療のみならず、がん患者さんの抱える痛みにも寄り添い、患者さん自身が生活の質(Quality of life: QOL)を保ちながら人生を楽しむために全力でサポートするという使命のもと、この度、春日井市民病院ではペインクリニック部門が新設されました。
市民の皆様のウェルビーイングに少しでも貢献できればと考えております。
痛みにお困りの方がいらっしゃいましたら、どうぞ一度外来にお越しください。