ホーム > 研修医・専攻医トップページ > 歯科研修 > 歯科臨床研修プログラム責任者メッセージ
ここから本文です。
更新日:2024年9月6日
当院での歯科医師臨床研修は2年間ですが、そのうち半分近くの期間は医科での研修となります。口腔外科臨床を実践するためには、歯科大学で学んだ知識のみでは全く足りません。そのために隣接分野の耳鼻科、形成外科・皮膚科などをはじめとして、麻酔科や内科など全身管理の研修も必要です。また一定期間は自由選択で自分の希望する診療科も研修することが可能です。このようにして総合病院ならではの特徴を活かした有意義な研修ができると思います。
歯科の研修に関しても、口腔外科疾患を中心とした研修内容になっています。しかし最近は周術期の口腔機能管理の必要性が認識されていますので、入院患者さんの口腔環境の改善のために、一般的な歯科治療を研修する機会も少しずつ増えてきています。
当院の歯科医師臨床研修は、将来口腔外科を専門にしたいと考えている人には最適のプログラムだと思いますが、全身管理を学びたいと考えている歯科医師にも十分満足できるものと考えています。